インフィオラータ ボランティア参加の御礼

今年もインフィオラータが無事終わりました 1500名以上の方々に、神戸オリーブ園の史実伝承が叶いました 婦人大学才木グループのみなさん KTC中央高等学院の生徒さん、先生そしてOBの森松さん 遠くから駆けつけていただきま […]

5月5日(金) インフィオラータ ボランティア 募集

お陰様で5月3日・4日の二日間は インフィオラータ ボランティアの募集が終了しました 5月5日(金) のボランティアの方が 現在も手薄です  お時間がございましたら お手伝いくださいませ お手伝いいただける会員の方は 下 […]

インフィオラータ4日・5日 ボランティア募集

インフィオラータが近づいてきました。 初日5月3日は、スタッフが揃いましたが、 4日・5日が、まだ人員不足です お手伝いいただける方 募集しています 内容は、オリーブプチ検定を通しての 神戸オリーブ園の史実伝承です 検定 […]

J-オイルミルズ工場見学 報告

3月24日 J-オイルミルズさん深江工場見学会に24名で参加しました。 オリーブオイルでけでなく食用油全般のお話や、生産工程の見学させていただきました。 普段使用しているオイルのことでも知らないことがいっぱい とても勉強 […]

神戸阿利襪園 諏訪山からの遠景

オリーブイシューⅡの表紙にも掲載した 神戸阿利襪園が国営だった頃の園の遠景です。       着色画像を見つけたのですが、出どころ不明のため会員専用ページにのみご紹介します。 白黒画像の赤色 […]

J-オイルミルズ 深江工場見学の件

予定どおり 3月24日(金)13:30からとなります。 集合場所・時間は阪神芦屋駅13:00 人数が多い場合は、会社から送迎バスを出していただけます。 少数であればタクシーでの訪問となります。 参加人数をお知らせしなけれ […]

次回 “神戸オリーブサロン”の予告

オリーブアカデミーのオリーブセミナーが、新しく生まれ変わり“神戸オリーブサロン”として再出発します。その初めての企画はJ-オイルミルズの深江工場の見学です。J-オイルミルズは日本を代表する食用油脂の製造・販売の会社です。 […]

湊川神社のオリーブ樹の現況

昨年11月に発覚した、湊川神社のオリーブ樹でオリーブアナアキゾウムシが発見されました。直後に根本樹皮を剥いで幼虫の除去を行い薬剤散布しましたが、樹勢がなくなりました。樹皮がない状態は枯れに繋がるため、次なる対応が待たれま […]

“開港と近代化する神戸” 会員向け販売

神戸オリーブ園の研究論文も掲載されている上記本(定価2000円)を、 会員証提示により1800円にて販売します。 販売場所  : 神戸北野美術館 販売開始日 : 2017年2月6日(月)より ※数量に限りがございますので […]

会員専用ページの試験運用開始

2月中の予定で、会員専用ページの試験運用を開始します。 投稿の仕方等慣れないもので、うまく運用するには少し時間がかかりそうです。 こちらのページでは、セミナーや講演資料も載せることがあるかもしれません。 くれぐれも情報の […]

神戸Oliveスタイル “オリーブセミナー” 1月14日(土) 13:30~  オリーブを取り入れた軽食とともに  今年のアカデミーの活動を語る

※受付終了 13:30~15:30 “自主性あるアカデミー目指して” これまでのセミナーの概念から一歩踏み出すために、みなさんと一緒にお話ししましょう。 その他 新プロジェクトのご紹介と 意見交換 15:30~16:00 […]